放課後等デイサービスでのレッスン

昨日は、放課後等デイサービス「ふぁんふぁん」のことば音楽療法の日!

昨日も満員御礼の人数で、窓は全開🤣

ふぁんふぁんの利用者さんは、ほとんどかわることがないので、私ももう3年のおつきあいになります。

この時期になると読む絵本。
「十二支のかぞえうた」
去年は自分の干支を覚えてもらったのですが、あれから1年が経ち、みんなまだ覚えてるかな〜?

ことば音楽療法のメロディにのせて、
♪1番目はねずみ
♪2番目はうし
♪3番目はとら
、、、、
♪12番目はいのしし

と歌っていくと、みんなすごい✨
よく覚えてる‼️

酉年の子がいると、妙に嬉しくなる私😅
「一緒いっしょ〜、イェーイ✌️」
とはしゃいでしまいます🤣
そして、10月生まれのお友達にバースデーハットをかぶってもらい、みんなでお祝い💖
予定では10月生まれが2人だったはずが、、、
1人欠席のため、バースデーハットをしまいかけると、
「私がかわりにやってあげる❣️」とAちゃん。
本人不在のバースデーソングを歌いました🎶
また、来月楽しみにしています🤗

ふかや音楽教室

ことば音楽療法認定校障がい児・者へのことば音楽療法・ピアノ・ドラム・ヴォイストレーニングなどことば音楽療法とは、音楽を使って楽しく発語を促す療育です。

0コメント

  • 1000 / 1000