イノチグラス

昨日は、ことば音楽療法士仲間のMさんとチットチャットへ🚘

イノチグラスを作りたい❣️
とのことで、同行しました。

2時間以上も時間をかけ、
あれがいいかな〜
やっぱりこっちかな〜
この方が違和感ないな〜
でも、やっぱりこれかな〜
と、悩むは悩む🤣

笑けるぐらい悩む🤣

エニアグラムを知っているので、彼女の気質はわかる‼️

だから余計に笑ってしまう🤣
私は即決するタイプ。
だから時間をかけてじっくり選ぶ彼女を見ながら、
「みんな違うよな〜」と思いました。

そして、もりしーに彼女の気質を伝えたところ、

「体に聴こう!」となり、バランスチェック。

すると、5分もしないうちに、
「これにします💖」って✨
もう面白すぎて笑いをこらえるのに必死でした🤣

帰りの車中でも、
「このフレームにした決め手は何やったのかな?」
などなど、ふか〜い話をしながら帰宅しました🚗

そして、行ったついでに私のイノチグラスも微調整してくれました✨

ありがとうございました😊

ふかや音楽教室

ことば音楽療法認定校障がい児・者へのことば音楽療法・ピアノ・ドラム・ヴォイストレーニングなどことば音楽療法とは、音楽を使って楽しく発語を促す療育です。

0コメント

  • 1000 / 1000