今月は、2人の生徒さんがふかや音楽教室を卒業されました。
そのうちの1人、Gくん。
ちょうど1年前にふかや音楽教室に来られました。
私の生徒さんの中では最年少。
なんと、1歳9ヶ月💦
お母さんからの相談は、
言葉がでない
ということでした。
確かに、レッスン中はほとんど声を発することはありません。
おとなしくて、とってもお利口さんで、1歳9ヶ月なのにちょこんと椅子に座って私の話を聞いてくれています。
レッスンを始めていくと、心配なのは子どもさんの発語ではなく、お母さんの不安な気持ちの方でした。
だから、レッスン後はお母さんと色々話をしました。
お父さんからは、
「僕は全く気にしてないんですが、妻の方がすごく不安になってるみたいです。」と。
あれから1年が経ち、昨日は最後のレッスンとなりましたが、Gくんは絵本を見ながら、
「これ、ぞうさん。
これ、きりんさん
あ、ちゅーちゅーおるな。」
と話が止まりません。
そして私が、
「これ、シカ🦌やな〜」と言うと、
「シカちがうで、トナカイやで〜」と言われました🤣
1年前はお利口さんにちょこんと椅子に座っていましたが、今ではあっちに行ったりこっちに行ったり、色んな物に興味を示し、触って掴んで投げて、、、
そして、声をだして大笑いして😁
とても活発になり、言葉もいっぱいでるようになりました。
なので、ふかや音楽教室でのことば音楽療法は一旦終了。
お母さんは、
「ここでレッスンを受けたので言葉が出るようになりました!」
と言ってくださいました。
でも、Gくんが変わったのではなく、お母さんの不安な気持ちが和らいだので、それがGくんに伝わり言葉が出るようになったんじゃないかな〜と思います。
こういった形の卒業は、本当に嬉しいです💖
美味しいお菓子もいただき、心もお腹も満たされてました🤗
ありがとうございました。
0コメント