沖縄の事業所

今日は沖縄の先生とzoom。

沖縄で児童指導員をされてるK先生。
数年前に大阪でことば音楽療法の資格を取得され、沖縄の事業所でバリバリお仕事をされています。

K先生が務めておられる法人は、たくさんの事業所をお持ちなので、毎日色んな事業所でことば音楽療法をされています。

しかし、沖縄もコロナ感染者が増え、今後は複数の事業所を掛け持ちしない方針になったそうです。

それで、K先生から連絡があり、オンラインでどんなことば音楽療法レッスンができますか?と。

声を出すことば音楽療法は感染リスクが高いかもしれません。

でも、K先生がお勤めの法人は、だからと言ってことば音楽療法をやめるのではなく、違う形で今後も継続できないか?と言ってくださいました。

私はzoom上で、
これもできるよ‼️
あれもできるよ‼️
こんなんもあるよ‼️
と実践してみたところ、

「うわ〜すごい💖
 めっちゃ広がりますね✨
 それいいですね😍」
と、とても喜んでくださいました🤗

コロナ禍ではあるけれど、色々工夫して継続していける方法をこれからも考えていきたいと思います。

私もオンラインが増えたことで、パワポで使う教材の作成が早くなりました🎉

K先生とzoomしながらアニメーションをつけていく私。
去年はアタフタしてましたが、慣れるものですね✌️

ふかや音楽教室

ことば音楽療法認定校障がい児・者へのことば音楽療法・ピアノ・ドラム・ヴォイストレーニングなどことば音楽療法とは、音楽を使って楽しく発語を促す療育です。

0コメント

  • 1000 / 1000