きのくに子どもの村学園

私の子どもが通っていた学校。

学校法人きのくに子どもの村学園
かつやま子どもの村小中学校。

息子は小学5年生〜中学3年生までの5年間。
娘は小学1年生〜中学3年生までの9年間。
この学校で過ごしました。

教科書を使った机上の勉強ではなく、体験学習に力を入れていた学校です。
ここの学校では、全てのことにおいて話し合いがなされます。

子どもたちがよく口にする言葉が、
「ミーティング」

小学1年生でも「ミーティング」という言葉を使います。

このミーティングがとっても長くなることもあり、私の子どもは、
「またミーティングやってん」
と顔をしかめることもありました。

でも、このミーティングが何よりも大事なことだということを、今になってわかり出したようです。

先生に言われたことをするのではなく、何度も何度も話しあって答えを出していく。

そして、たくさんの失敗を経験し、どうしたらうまくいくのかを考える力。

この「考える力」
これは社会に出た時に必ず役に立ってきます!

きのくに子どもの村学園に興味のある方はぜひお読みください。

ふかや音楽教室

ことば音楽療法認定校障がい児・者へのことば音楽療法・ピアノ・ドラム・ヴォイストレーニングなどことば音楽療法とは、音楽を使って楽しく発語を促す療育です。

0コメント

  • 1000 / 1000