私の子どもは、
学校法人きのくに子どもの村学園
「かつやま子どもの村小中学校」に通っていました。

この学校には
☆テストがない
☆チャイムがない
☆宿題がない
☆通知表がない
と、ないないずくしの学校です。

そんな面白い学校が、映画になりました✨
大阪は、3月4日〜シネマート心斎橋で上映されるそうです。

そんな面白い学校。
かつやま子どもの村中学校では、「国語」の授業で詩を書き、それが学校の廊下に貼り出されます。

私の子どもはもう卒業しちゃったから、なかなか学校に行く機会がないんですが、ママ友が貼り出されてる詩を写メしてくれました✨
これ、本当に最高💖
お腹かかえて笑ってしまいました🤣

そして、ママに向けて書いた詩がこちら
ママの仕事は翻訳家。
だから、これを読んだ時めちゃくちゃ状況が浮かんでしまい、またもや爆笑🤣🤣

そのママが言うには、
「私にも反論したいところがある」だと🤣

でも、それを子どもの村の教師たちに伝えると、
「おもしろいからええやん🤣
って言って、誰も私の話を聞いてくれんのやけど、、、」って。

3月末まで学校の廊下に貼り出されてるそうです❣️

あ〜、コロナじゃなかったら卒業式見に行ったのにな〜
残念💦

こんな面白い詩を、自由に楽しく書かせてくれる学校がもっともっと増えますように✨

ふかや音楽教室

ことば音楽療法認定校障がい児・者へのことば音楽療法・ピアノ・ドラム・ヴォイストレーニングなどことば音楽療法とは、音楽を使って楽しく発語を促す療育です。

0コメント

  • 1000 / 1000