今日は富田林市のケアセンター「けあぱる」にて、ことば音楽療法のレッスンを行いました♪
8人の子どもたちが元気に参加してくれました‼️
前回、数の勉強の時に、
「たこ焼きいやや💦
Yちゃん餃子🥟がいい!」
と言われたので、今日は餃子を用意しましたよ🤣
「Yちゃん!
餃子持って来たで!
数えよか‼️」
と言うと、大きな目をクリクリさせて、餃子を数えてくれました!
いつもは、おにぎりやたこ焼きを数える子が多いのですが、今日はYちゃんのリクエストにより餃子をデビューさせると、他の7人も喜んで数えてくれました💖
数えるものはなんでもいいんです。
自分の手で、
1個、2個、3個、、、と入れてくれたらそれで🆗
そうやって少しずつ数を理解してくれたら嬉しいです。
数えるものは、箱に入れるタイプのものと、ホワイトボードに貼るタイプの2つを用意しています。
たこ、いか、かめ、いちご、、、
これらも大人気です!
グループレッスンの時は、いつもホワイトボードに貼って数の勉強をしています!
子どもたちのリクエストにどれだけ対応できるかわかりませんが、なるべくご希望にそえるよう頑張りたいと思います❣️
(私が作るわけではないのですが😅)
各種、ご入用の先生はふかや音楽教室まで。
次回は2月21日(日)
富田林市のけあぱるでことば音楽療法の個別レッスンを行います。
参加希望の方は連絡くださいね!
ふかや音楽教室
090-5882-8913
fukayasuyasu@gmail.com
0コメント