今日は、高齢者さんのグループホームでの音楽療法セッションに参加させていただきました。
私は障がい児.者への音楽療法セッションが主なので、高齢者さんへのセッションは初めてです。
「ふるさと」の歌で涙を流される方。
自分の故郷の事を懐かしそうに話される方。
みなさんそれぞれの思いで参加してくださったようでした。
このセッションをするにあたり、昔の曲を必死で覚えました。
高原列車は行く
星影のワルツ
南国土佐を後に
りんごの唄
炭坑節
などなど。
来月もまた音楽療法セッションに伺う予定です。
どうぞよろしくお願いします。
私が高齢者になったら何を歌いたいかな?
と考えてみました。
ピンクレディ!
山口百恵!
松田聖子!
結構アップテンポの曲が多いですが、高齢者になって歌えるかな?
いつまでも元気で頑張ります‼️
0コメント